クリニックブログ

S・F
2017年5月12日

GWも明け、日差しも強くなり、いよいよ夏に向けての準備期間に入ったような、夏嫌いの私にとってはあまり嬉しくないこの時期。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?ガリガリ君が美味しくなる季節でもあるので、そこだけは毎年感謝しているのですが。

 

そんな中、最近不思議に思ったことをふたつ。

(※軟体動物が嫌いな方・逆に大好きな方も読まないでください)

 

1.小さい頃は雨が降ると壁中にかたつむりがびしーっと這っていたのに、最近見かけないと思いませんか?オゾン層の破壊だとか、地球温暖化だとか、色々問題があるのだろうか?とぼんやり思っていたのですが、真相をご存知の方がいたら教えてください。

 

2.先日小雨が降り続いた日に、出勤前近所の壁をみると小さくて細いなめくじがびしーっと這っていました。夜帰宅時にも同じように這っていたのですが、何故かみな巨大化していたのです。私は勝手に「なめくじも夜は大人たちの時間なのかしら」と想像して楽しんでいたのですが、こちらに関しても真相をご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。雨の日にミミズが膨張するのと同じ原理でしょうか?

 

考えついでに、なめくじのことをウィキペディアで調べてみました。

‟陸に生息する巻貝のうち、殻が退化しているもの”

衝撃を受けました。彼らも貝だったのです。あくまでも人間目線ですが、貝がないだけでかたつむりにかなりの差をつけられてしまいましたね。なめくじが入った虫かごを飾っているお宅を探すのはなかなか難しそうです。

 

以上、私が最近不思議に思ったことでした。

こんなことを考えながら、日々を楽しんでおります。

みなさんの生活の中にもS・F(すこし不思議by藤子不二雄先生)なことは

たくさんあると思うので、探してみてはいかがでしょうか?

 

追伸:なめくじ愛好家の方には大変失礼な内容でした。お詫び申し上げます。

 

受付 米田